個別指導学習塾 桜咲個別指導学院

ブログBlog

中学生小学生美園校(安城・刈谷・知立対応)
2025.07.18

【安城美園校】1学期おつかれさま🌸通知表で一喜一憂しない!内申点の正しい見方

📚 通知表の「評価」はゴールじゃない!

1学期の通知表が返ってきた今、「良かった!」「ショック…」と気持ちが揺れる時期。

でも、大事なのは“次にどうつなげるか”です。

評価は「今の自分の立ち位置」=これからの伸びしろのヒント!

「なぜこの評価だったのか?」を一緒に考えてみましょう👀

✅ 内申点の評価基準って?

通知表の評価は主に以下のような観点でつけられます:

  1. 定期テストの点数(もちろん大事!)
  2. 提出物やノートの丁寧さ・期限内提出
  3. 授業態度(挙手・発言・姿勢など)
  4. 宿題・ワークなどの提出状況

「テストはできたのに思ったより低い…」という場合は、提出や授業態度が影響しているかも?

✨ 桜咲ができるサポート

桜咲個別指導学院では、内申点UPのために

  • 提出物の書き方・まとめ方指導
  • 授業態度の整え方アドバイス
  • “点を取るだけじゃない”通知表対策 なども個別に行っています!

もちろん夏休みは、次のテストで点数を上げるチャンスでもあります💪


評価は「自分を知るヒント」! 1学期おつかれさまでした🌸 ここからまた一緒にステップアップしていこう!

📩 学習相談・体験授業受付中! LINEやお電話・InstagramのDMからお気軽にご連絡ください✨

カテゴリー

ページの先頭へ