個別指導学習塾 桜咲個別指導学院

ブログBlog

大府石ヶ瀬校
2025.05.14

【大府石ヶ瀬校】学習説明会を実施しました!

こんにちは。桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校です。

本日は、5月10日に実施した学習説明会のご報告です!

 

先日ブログにもご案内を載せましたが、中学1年生の生徒様と保護者様に様々なことをお伝えさせていただきました。

毎年、中学1年生の保護者様からは「テスト勉強ってどうしたらいいんですか!?」

「通知表ってどのくらいの数字が取れたらいいんですか!?」など、様々なご質問をいただきます。

 

そこで今回、学習説明会では今までにないほど細かく説明を行っていきました!

昨年のテスト範囲、テスト課題、定期テスト、順位表、通知表を全て印刷してお渡しして

ひとつずつ重要性や、配布時期について説明を行いました。

自分で言うのもなんですが、ここまで細かく説明をする人はいないと思います、、、笑

昨年の保護者様の声を聞いたときに、来年はとことん細かく説明をしてみようと思ったので

資料等も作り直してみましたが、かなり内容としては分かりやすかったのではないかと思います。

多くの人が知らない内申点の仕組みなどについてもお伝えしました、、、これは機密情報です。

 

また中学1年生から意識しておかないといけないことや、

今だからこそ知っておくべき、3年間の勉強の流れや塾としての受験に向けた最適なスケジュールをお伝えさせていただきました。

 

しかし、そこまで伝えても中学1年生は数か月前まで小学生だった子達です。

なかなか1回伝えただけでは行動に移すことが難しいです。

そのため説明会後に個別面談を実施し、具体的にどのように行動していくか、スケジュールをたてていきます。

もちろんテスト後にも個別面談で振り返りをして次回テストに向けた動きをお話しします。

そのくらい中学1年生は手厚く大人がサポートしてあげるべきだと、僕は考えています。

 

今後もテストに向けて自習などのお声掛けをさせていただきます。

保護者の方にも送迎等でご協力いただくこともあるかと思います。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします!

 

大府石ヶ瀬校にお通い出ない方で、中学1年生から塾が必要なのか、塾を迷っている方はお気軽にご相談ください。

お子様に最適なお話をさせていただきます。

カテゴリー

ページの先頭へ