中学3年生 歴史 大正デモクラシー
2021年06月18日
【 大正デモクラシー 】
大戦景気の好況とシベリア出兵から米価の値上がりから起きた運動は?
( ① )
「平民宰相」と呼ばれた、立憲政友会の総裁は?
( ② )
大正時代に民主主義が強く唱えられた風潮は?
( ③ )
吉野作造が主張した考え方は?
( ④ )
青踏社を結成し女性運動を進めたのは?
( ⑤ )
1922年に結成された部落解放運動を進めた団体は?
( ⑥ )
1925年に制定された、共産主義を取り締まる法律は?
( ⑦ )
「羅生門」、「蜘蛛の糸」などの短編小説を書いたのは?
( ⑧ )
1923年、東京、横浜が被害を受けた大災害は?
( ⑨ )
答えは下へ↓↓
①米騒動
②原敬
③大正デモクラシー
④民本主義
⑤平塚らいてう
⑥全国水平社
⑦治安維持法
⑧芥川龍之介
⑨関東大震災