続・コロナ予防対策!!
2020年07月29日
こんばんは!半田中央校です!
昨日に引き続き校舎でのコロナ予防対策をご紹介していきます。
今日は校舎内の設備についてです!
半田中央校は丘の上ということもあってかとにかく光に対して虫がたくさん集まってきます!
(うちに限ったことではないかもしれませんが・・・)
なので、入口の扉は
授業ごとのタイミングで換気を行っています!
もちろんそれだけでは不十分ですので
上の小窓は常時開放し換気を行っています!
また小窓には虫が入らないための対策として網戸を設置しているのですが
何とこれ、先生たちの自作なんです!
また換気だけでなく
授業ごとの入れ替わり時に座席の消毒も徹底しています!
消毒については、『アルコール』と
キセキクリーン様の『微酸性次亜塩素酸水溶液』の両方で行っております!
なお作業については講師がすべて行います。
そして最後に校舎内の共有物についてですが、
スリッパやタオルは春の再開時から撤去させていただいております。
トイレにつきましてはご利用いただけますが
使用後のドアノブ等の除菌のご協力をお願いしております。
これから今年度の夏期講習が始まります。
どんな状況であろうと、すべての生徒様にとって
『大事な夏』
であることに変わりはありません。
我々、桜咲個別指導学院は
そんな『大事な夏』を全力でサポートするために、
今後とも万全の準備を行っていきたいと考えております。